愛宕山

毎年登る愛宕山  雪が積もっているのは分かっていたので、滑り止のアイゼンとスパッツを持って出かけました    出発が少し遅れたので清滝の駐車場に車を停め、「4時半に閉めますからそれまでに戻って来てください」と背中で聞いて、登り始めました

登山道をゆっくり登っているので、後から来た人が追い抜いて行きます    そしてしばらくすると、幾人もの人が下山してきます     駐車場の車は少なかったのに、沢山の人が登っているようです     7合目くらいから雪が踏み固められて、滑りやすくなってきました     でも大丈夫、アイゼンとスパッツをよっこらしょっと、取り付けドンドン登って行きました      2時間半余りで頂上について、感謝のお詣りとお札を買って、薪ストーブのある休憩所で昼食    愛宕山の奥の方にある峰に向かいましたが、雪の量が多くて時間も無くなって来たので、残念ながら戻って下山する事にしました      どんどんひたすら下って下って、最後は早足になりながら駐車場に4時半ぴったりにつきました

愛宕山の山頂にある愛宕神社は、日本中に900社ほどある愛宕神社の総本社です             今年の事務所のお札は、石鎚神社から愛宕神社にバトンタッチしました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

:wink: :twisted: :roll: :oops: :mrgreen: :lol: :idea: :evil: :cry: :arrow: :?: :-| :-x :-o :-P :-D :-? :) :( :!: 8-O 8)

Optionally add an image (JPEG only)