お昼ご飯は毎日お弁当を持参しております。
白ご飯のお供にはやっぱりふりかけが美味しいですね。
スーパーに行けばいろんな味が並んでいますが、
定番はやはりのりたまと、しそ風味。
そのしそ風味に姉妹がいますが、みなさんご存じでしょうか?
なかなか面白いネーミングですね。
そして、サイトでは自由にネーミングをしてパッケージを作ることができる??とのこと。
今はサイトは見れなくなっていましたが。オリジナルで作れたら面白いですね。
京都・東京・中国の3拠点で事業を行なう鞄メーカーのブログ
お昼ご飯は毎日お弁当を持参しております。
白ご飯のお供にはやっぱりふりかけが美味しいですね。
スーパーに行けばいろんな味が並んでいますが、
定番はやはりのりたまと、しそ風味。
そのしそ風味に姉妹がいますが、みなさんご存じでしょうか?
なかなか面白いネーミングですね。
そして、サイトでは自由にネーミングをしてパッケージを作ることができる??とのこと。
今はサイトは見れなくなっていましたが。オリジナルで作れたら面白いですね。
「ゆかり」のペンシル型が
私のマストアイテムです。
「ひろし」が秀逸ですねぇ!
私が利用しているスーパーでは何故かひろしだけ少し値段が高いです。でもひろしが一番好きです。
ここで好きなパッケージを作れます。
https://enjoy.mishima.co.jp/sisters
「ひろし」はダイソーで目についた時すぐに買いました。
なぜ男の子なのかと思いながら。
広島菜からきてる事は後で知りましたが、
どの味も飽きないですね。
好きなパッケージが作れるとは知らなかったです。面白いですね!
うちは「ゆかり」一筋ですが、他の方々も試してみたいなと思わせるネーミング。企画力だけでなく中身も伴った商品開発ができていてすごいです!
色々な場面でちょっとしたユーモアがあることって 特段すごいことではないかもしれませんが、自分には必要です。
そしてこれらご飯のお供たちも白飯に大活躍ですね! 糖質の取り過ぎは注意ですが